yasumatu.blog.shinobi.jp/
休日に神奈川県の横須賀に軍艦三昧してきました
最初は記念公園に展示してある本物の旧日本軍戦艦三笠
有料ですがすみずみまで見て歩けます
日露戦争の時の主力艦三笠見学してきました
戦艦内まで約1時間じっくり見てきました
館内には資料映像や説明映像が流れていて日露戦争の海戦がよくわかります
お昼をはさんで軍港めぐりのクルージング
船で45分アメリカ軍と日本の海上自衛隊の船を観察
↓右側の船は補給船海のガソリンスタンドホースの数がすごい
アメリカ軍の方が断然派手
空母が見れました
でかすぎて船とは思えない
戦闘機は東京湾内では発着できないので全部降ろしてあります
1台乗ってるのは観光用の飾り
↓左側の船はソマリアの海賊を撃退した海上自衛隊の船
解説がつくので各船の役割、ストーリーがわかります
↓潜水艦
↓海の守り神イージス艦
フォンダンショコラ
帰りには横浜駅でスイーツ
横須賀はアメリカの軍人さんも歩いていて異国情緒もあり
楽しい1日でした