yasumatu.blog.shinobi.jp/
私は仕事柄髪に対して全然汚いとか思わないし
落ちていてもそんなに気にならない
しかし床屋でお客さんが下に落ちている切った髪の毛を踏むのも嫌がる人がいる
人の毛ならともかく自分から抜けた髪の毛すら汚いもの扱いする人がいる( ´艸`)ムププ
まぁ自分の髪の毛が抜け落ちたのを見て取っておく人も困るが…
髪の毛は好きな人に生えてる時点では素敵なもの、生えてる時点では男も女も大事に大切にする。
不思議ですね~
髪の毛は人に生えてる時は神聖なもの、大事なもの、妖艶なもの(笑)
体から離れると途端に汚いモノ扱い
髪の毛命の若い人も薄れゆく髪を丁寧に手入れするお父さんもみんな同じ離れたら価値がないモノになる。
「オナラやゲップをしてもう汚いもの出したから俺はきれいだぞ!!」
って主張する人に似てるような似てないようなヽ(´▽`)/
年2度くらい理容組合で行われる体験学習 後継者育成の大事な事業ですがイベントを行うには沢山の人の協力とお金と労力がかかります
夢がない話ですがそれが実情です(・・;) もちろん楽しい行事ですしなにより小学校の児童も喜んでくれるし先生方も感心してくれると根拠もなく嬉しくなります元は自分も児童でしたからでしょうか…(20数年前のこと) 何回も打合せして当日の準備は前の日に深夜までかかり当日も1時間前に小学校に入り支度して…
愚痴を言いたいのではなくこんなに沢山の人の労力と協力があり我々の組合活動が行われていることに感謝したい事を伝えたいのです
またいろいろな活動を通じて横のつながりができるといろいろ仕事の事も情報交換できてメリットも大きいです。